麻疹・風疹混合(MR)ワクチン
麻疹・風疹混合(MR)ワクチンとは、麻疹弱毒生ワクチンと風疹弱毒生ワクチンを混合したものです。生ワクチンですので、次に違う種類のワクチンを接種する場合は、27日以上間隔をあける必要があります。
【接種時期】
- 第1期: 生後12ヶ月から24ヶ月に至るまでに接種(2歳になると接種できません)
- 第2期: 小学校入学の1年前の4月1日から(翌年の3月31日までに接種)→対象者の方には個別に予診票が送られます。
【接種料金】
- 料金表をご覧ください
~風しんワクチン接種費用一部助成~
【対象者(女性の方のみ)】
2020年4月1日から2021年3月31日までに風しん抗体検査を受け、風しんに対する免疫が不十分と判断された、一宮市内にお住まいで妊娠を予定または希望される女性。(ただし、出産の経験がある方、妊娠中の方、過去に風しん予防接種および風しんになったことのある方は対象外です)
※妊娠中の方は、接種出来ませんのでご注意ください
※男性は下方の「男性の風しん抗体検査・予防接種について」をご覧ください
*妊娠中でない方が接種された場合、接種後2~3ヶ月は妊娠を避けることが必要です
【実施期間】
- 2020年4月1日から2021年3月31日
【接種料金】
- 4,130円(助成券を利用して)
※ただし、対象者のうち生活保護世帯の方は全額助成
【助成対象となるワクチン】
- MR(麻しん・風しん混合)ワクチン
※風しん単体ワクチンは、助成の対象となりませんのでご注意ください
【実施方法】
①接種を希望される方は、「風しんワクチン接種助成申請書(助成券用)」に風しん抗体検査の結果がわかるものを添付して、各保健センターへ提出してください
※中保健センター、西保健センター、北保健センターの各保健センターで受付しています
②保健センターより「風しんワクチン接種助成券」の交付を受ける
※郵送で送付されます。申請より1週間ほどかかります
③直接当院へお電話にて、予防接種の予約をお取り頂き、当日「風しんワクチン接種助成券」を持参してお越しください
※接種希望日の3診療日前までにお電話頂くようお願いいたします。
※当日、「風しんワクチン接種助成券」をお忘れになると全額実費になりますのでお忘れにならないようご注意ください