栄養相談について
 
                     
当院では、管理栄養士による様々な疾病に対する栄養相談(食事療法、食事指導、運動指導などの生活指導全般)を行っております。
栄養相談:月、火、水、金、土  9:00~12:00(受付 11:30まで)
     木(相談可能な日もあります)
  糖尿病、脂質異常症、肥満、高血圧などの生活習慣病は、治療を行うにあたって、
  『毎日の食事の内容』が体調のコントロールを作用する重要なカギとなっています。
  そのため、継続的かつ適切な食事管理がとても大切になってきます。
  また、「メタボリックシンドローム」に対しても、毎日の食事の食べ方や栄養バランス
  が疾病と大きく関連しています。
  当院では、管理栄養士がパソコンや資料を用いて、
・ 食事のとり方や栄養摂取状況などの解析、確認
・ 料理の組み合わせ、調理方法、市販品や外食の選び方
・ 低甘味料、低カロリー食品の使い方
 などを、一人一人の患者様にあわせて、無理なく長く続けていただくように、
 わかりやすくご説明させていただきます。
 食事は毎日のことであり、自分一人ではなかなか継続するのが大変です。
 ぜひ、私たちが患者様と伴走するコーチのようなお役目をさせていただき、良好状態を長く保つために、一緒に取り組んでいきたいと思っております。
 食事管理に関することだけでなく、日常生活における食事に関する不安や疑問・心配事・悩みなど、ほんの些細なことでも遠慮なくご相談ください。
 みなさまの気になっていることの解決に、また自分自身の食生活を見直すきっかけに、ぜひお気軽にご相談ください。


いそふぁみ道場
いそファミメディカル倶楽部
一宮市 住民検診(2025年度)
特定健診
印刷用診療案内はこちら
TOP
院長挨拶
当院概要
医師のご紹介
診療のご案内
検査のご案内
もの忘れ外来のご案内
禁煙外来のご案内
予防接種のご案内
美容診療のご案内
いそファミ通信
アクセス
採用情報
プライバシーポリシー
サイトポリシー