健康診断のご案内
こちらの健康診断は、定期健康診断、就学時健康診断、雇用時健康診断にご利用いただけます。
*健康診断の結果について*
血液検査が含まれる健康診断を受けられた方の結果は、後日受診をしていただき、医師より説明させていただきます。 (医師からの結果説明が不要な方は、健康診断結果票のみお渡しすることもできます)
血液検査が含まれる健康診断を受けられた方で、当日に結果が必要な方は、2.200円の追加料金にてお受けいたします。
ただし、当日に結果が出ない検査もありますので、詳しくは、お問い合わせください。
尚、当日に結果が必要な方の受付時間は、午前は11:00、午後は17:30までとさせていただきます。また、結果がそろうまでに時間を要します(1時間程度)ので予めご了承ください。
【オプション】
ご予約 & お問い合わせ電話番号
0586-72-7111
*健康診断の結果について*
血液検査が含まれる健康診断を受けられた方の結果は、後日受診をしていただき、医師より説明させていただきます。 (医師からの結果説明が不要な方は、健康診断結果票のみお渡しすることもできます)
血液検査が含まれる健康診断を受けられた方で、当日に結果が必要な方は、2.200円の追加料金にてお受けいたします。
ただし、当日に結果が出ない検査もありますので、詳しくは、お問い合わせください。
尚、当日に結果が必要な方の受付時間は、午前は11:00、午後は17:30までとさせていただきます。また、結果がそろうまでに時間を要します(1時間程度)ので予めご了承ください。
【基本セット】
検査項目 | 内容 | 料金 | |
1 | 診察 | 問診・身体測定(身長・体重・腹囲)・視力・聴力・血圧・自覚症状および他覚症状の有無の検査 | 11,000円 |
2 | 尿検査 | 尿糖・尿蛋白・尿潜血 | |
3 | 血液検査 | 赤血球・白血球・ヘモグロビン・ヘマトクリット・血小板・AST・ALT・γ-GPT・中性脂肪・HDL-C・LDL-C・HbA1c | |
4 | 循環器検査 | 心電図 | |
5 | 呼吸器検査 | 胸部レントゲン |
※定期健康診断では、3~5は40歳未満(35歳を除く)の方は省略できます。
※3~5を省略した場合の料金は3,850円となります。
※住民健診等で胸部レントゲンを撮影したため、5を実施しなかった場合は9,240円となります。
【オプション】
検査項目 | 内容 | 対象疾患・臓器 | 料金(税込) |
脳 | 脳梗塞リスクマーカー | 脳梗塞 | 9,900円 |
がんリスク判定 | ABC検診(胃がんリスク分類) | ピロリ菌と胃粘膜萎縮から胃がんのリスクを評価 | 3,300円 |
AICS (アミノインデックスがんスクリーニング) |
男性5種(胃、肺、大腸、膵臓、前立腺) 女性6種(胃、肺、大腸、膵臓、乳、子宮・卵巣) |
23,100円 | |
腫瘍マーカー | CEA・CA19-9 | 消化器のがん、肺がん、卵巣がん、乳がんなど | 4,400円 |
PSA | 前立腺肥大、前立腺がん、前立腺炎 | 3,300円 | |
消化器 | 上部消化管X線検査(胃バリウム) | 食道、胃、十二指腸のがん、ポリープ、潰瘍、 憩室、炎症など |
11,000円 |
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ) | 12,650円 | ||
ピロリ菌検査 | ピロリ菌感染の有無 | 2,200円 | |
腹部超音波検査(腹部エコー) | 肝臓、胆道、膵臓、腎臓、脾臓など | 5,500円 | |
下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ) | 大腸(結腸・直腸)、小腸のがん、ポリープ、 炎症など |
17,600円 | |
便潜血 | 大腸のがん、ポリープなど | 1,100円 | |
呼吸器 | フローボリュームカーブ | 慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息など | 3,300円 |
感染症 | HBS抗原・HCV抗体 | 肝炎ウイルスの感染の有無 | 2,750円 |
HIV抗体 | HIV感染の有無 | 2,750円 | |
血管 | 血圧脈波検査(ABI,PWVI) | 血管年齢(血管の硬さ、詰まり具合) | 1,650円 |
骨 | 骨密度検査(DEXA法) | 骨粗鬆症 | 1,650円 |
2019.10.01現在
ご予約 & お問い合わせ電話番号
0586-72-7111